投稿

12月, 2017の投稿を表示しています

No.241 🌟年末年始の活動休止について🌟

Twitterでも呟きましたが、すぐに埋もれてしまうので、こちらにも書いておきます! 2017年12月31日〜2018年1月3日 が、仕事で鬼忙しいので、いつものルーティンを中断します! 6時間寝れるかも怪しいレベルの忙しさなんです(´・ω・`) そして、1月4日からは、またルーティンを再開させます! ...

No.240 今日の作業229

起業する時に、本当に重要なことは、『 他人の不満の原因を、正確に見抜くこと 』だそうです! それには、まず、『 自分が持つ不満に耳を傾けること 』が重要だそうです! 🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵 ①知識共有グループのインスタとアメブロを更新 ②...

No.239 今日の作業228

ソフトバンクは25日、オプティムとドローンをはじめとする スマート農業ソリューションの実証実験 を12月から開始したことを発表したそうです! 実証実験は、北海道帯広市で行われたそうです! 🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵 ①知識共有グループでアウトプッ...

No.238 今日の作業227

12月か1月にもらえる 源泉徴収票 の見方を覚えると、税金への理解が深まるそうです! 大増税時代に備え、税金に興味を持っておくといいことがあるかもしれません! 🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵 ①note18記事目を投稿 ②note作成 ③コピーダンスサークルの新LINEグル...

No.237 今日の作業226

シリコンバレーを拠点にしている『 Zume Pizza(ズームピザ) 』は、人間とロボットに役割分担をさせ、ピザを作っているピザテック企業だそうです! ピザ製造はほとんどロボットにより自動化され、人間はロボットの管理・ピザの品質管理・ドライバーの3つをやっているそうです! 🔵🔵...

No.236 今日の作業225

ボクシーズとタグキャストが共同開発したスマートフォンアプリ『 Putmenu 』で、『注文時間0分』『会計時間0分』が実現したそうです! キャリア決済・LINE Pay・アリペイ・Paypal・Apple Payなどに対応してるそうです! 🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵 ①コピーダンスサークルの新LINE...

No.235 今日の作業224

2018年1月9日~12日まで、ラスベガスで、『 CES2018 』が開催されるそうです! ここでは、自動車メーカーや機器サプライヤが、最新のイノベーションを披露するそうです! 🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵 ①コピーダンスサークルの新ロゴ完成(第2候補) ②リフレカウンセ...

No.234 今日の作業223

中国で人気になっている『 シェア自転車 』ですが、マナーの悪い利用客により、荒れ放題となっているみたいです! 『原則、返品場所は定めない』ということもあり、車道に自転車を止め、交通の妨げになっていたりするみたいです! 🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵 ...

No.233 今日の作業222

空中に絵を書いて、3Dオブジェクトが制作できる『 』が登場しました! 現在、Kickstarterで支援を受け付けています! 🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵 ①知識共有グループでアウトプット ②知識共有グループのインスタとアメブロを投稿 🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵...

No.232 今日の作業221

スマートスピーカー『 Google Home 』で、英語ニュースを聞く方法があるそうです! ①アプリの左上にある【三】を押す ②【その他の設定】を押す ③【設定】を押す ④【ニュース】を押す ⑤【ニュース提供元の追加】を押す ⑥【日本語】を押す ⑦【英語(アメリカ合衆国)】を押す ⑧【ニュー...

No.231 今日の作業220

Google傘下の『 Waymo 』が、自動運転車の乗客に保険を提供することになりました! オンデマンド保険の新興企業である『 Trov 』と提携したそうです!    🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵 ①知識共有グループでアウトプット ②note17記事目を投稿 ③知識共有グループのSNSアカウ...

No.230 今日の作業219

『ZGFアーキテクツ』 が 『レベル8』 の自動運転計画を掲げ、『2017デザイン&デベロッパーチャレンジ』で優勝したそうです! 『レベル8』は、現在、米国の SAE(自動車技術協会) が定めている自動運転レベル0~5を超えるものであり、 車体の形を変える という点が特徴です! 🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵...

No.229 今日の作業218

紛失防止IoTタグ『 MAMORIO 』を内蔵したサイフ『 シングルジップオーガナイザーウォレット 』が、12月20日に発売されたそうです! MAMORIOは、スマートフォンとBluetoothでペアリングして、一定距離以上離れると通知してくれるIoTタグです! 🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵 ①知識共...

No.228 今日の作業217

ついに、医療分野でも、AIが人間を上回ったそうです! JAMA(アメリカ医師会雑誌) に掲載された論文で、 乳がんの転移 を調べるための画像判定を競ったそうです! 🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵 ①アプリ作成に使えるサービスを発見 🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵...

No.227 今日の作業216

株式会社インフォコーパスが、IoTプラットフォーム 『SensorCorpus(センサーコーパス)』 をIFTTT(イフト)を経由して、スマートスピーカーと連携させることを発表したそうです! これにより、作業員の手入力の手間の削減や、製造現場全体の作業効率を上げることができるようになるみたいです...

No.226 今日の作業215

中国ネット販売大手アリババグループが、 自動車の自動販売機 を設置することを計画しているそうです! 利用には、アリババのショッピングアプリ『 Taobao(タオバオ) 』を使うそうです! 🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵 ①note17記事目を作成 ②知識共有グループのインス...

No.225 今日の作業214

一度割れても、常温で数時間(1~6時間)押し当てると修復するガラス を、東京大学の相田卓三教授らが開発したそうです! 『 ポリエーテルチオ尿素 』という素材を作って、『 水素結合 』という性質を用いたガラスだそうです!   🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵 ①知...

No.224 今日の作業213

インターネットサービスを展開する『 楽天 』が、NTTドコモ・KDDI・ソフトバンクに続く 第4の携帯電話事業者 となるかもしれないそうです! 来月に、自らの回線網を持つ携帯電話会社を設立し、総務省に携帯電話の電波取得の申請をするそうです! 🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵...

No.223 今日の作業212

アイサンテクノロジーなどの名古屋3社が、完全自動運転の電気自動車『 マイリー 』を試作したそうです! 時速30キロ以下で、短距離を結ぶ無人タクシーのようなサービスを、 2019年の実用化 を目指しているそうです! 🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵 ①知識共有...

No.222 今日の作業211

厚生労働省は、生活が苦しい人が、無料または低額で暮らせる『 無料低額宿泊所 』を、法律で規制する方針を決めたそうです! 施設基準を満たさない業者に、業務停止命令を出せるようにするみたいです! また、無料低額宿泊所は、 社会福祉法 に定められた施設です! 🔵🔵🔵...

No.221 今日の作業210

中国で、 火炎放射器を搭載したドローン が話題になってるそうです! 動画を見てみると、電線に引っかかった長い布を燃やしていました! 🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵 ①知識共有グループでアウトプット ②リフレカウンセリングのBASEブログ投稿 🔵🔵🔵🔵...

No.220 今日の作業209

ソフトバンクのiPad用SIMカード(月額190円〜)が、日本通信から発売されたそうです! 『b-mobile S 190 Pad SIM』 という名前であり、 2018年3月31日 までが申し込みの 締切だそうです! 🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵 ①知識共有グループでアウトプット ②note作成 🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵...

No.219 今日の作業208

3Dプリンターの新しい出力方法として、 ホログラフィ印刷技術 というものがあるそうです! 従来は顕微鏡レベルの薄い層を積み重ねていく方法でしたが、ホログラフィ印刷技術では 一気に全体を作る という方法です! 🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵 ①知識共有...

No.218 今日の作業207

ビルメンテナンス企業である 『大成』 は、残業抑制を目的とした業界初の屋内ドローンを利用した、社員健康管理サービス『 T-FREND 』を、2018年4月に試行サービスを開始するそうです! ドローンがオフィス内を撮影しながら飛行し、残業している従業員に帰宅を促すみたいです! 🔵🔵...

No.217 今日の作業206

日産自動車とDeNAが、配車サービスの実証実験を、2018年3月5日~18日に実施するようです! 『もっと自由な移動を』をコンセプトとした配車サービス『 Easy Ride 』は、 2020年に開始予定だそうです! 🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵 ①知識共有グループでアウトプット ②note15記事...

No.216 今日の作業205

日本でも、 RPA(Robotic Process Automation、ロボティク・プロセス・オートメーション) と呼ばれる、ロボットによる業務自動化への取り組みが進んでいます! 例えば、 アクセンチュア と 三井住友海上火災保険 が全社的に導入しています! 前者の開発したPC操作分析ツールを活用し、自動化が可能という...

No.215 今日の作業204

来年春に、スマホを使った無人レジコンビニが、日本でも始まるみたいです! ローソンが、首都圏の数店舗で、深夜帯で始めるそうです!       🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵 ①知識共有グループでアウトプット ②コピーダンスサークルで日程調整 🔵🔵🔵...