投稿

4月, 2018の投稿を表示しています

No.359 今日の作業336

2020年度より、厚生労働省が、 マイナンバーカードを健康保険証代わり に利用出来るようにするそうです! 診察報酬の審査業務を行う『社会保険診療報酬支払基金』のシステムを利用し、保険運営者にマイナンバーと保険証番号を紐付け登録するそうです! 🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵...

No.358 今日の作業335

KDDI総合研究所は4月27日、社会で関心の高いニュースをきっかけに対話する『 雑談対話型AI 』を開発したと発表したそうです! 今回の開発成果を、スマートフォンアプリ・スマートスピーカー・宅内ロボットなどに搭載予定だそうです! 🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵 ...

No.357 今日の作業334

株式会社iCARは、健康診断やストレスチェックなどの従業員の健康に関する情報を一元的に管理し、産業保険業務のRPA(Robotic Process Automation)を実現するサービス『 Carelyクラウド 』を、2018年5月7日から提供開始するそうです! また、これは、『 HRTech(Human Resources Technology : 人事業務×技術 )』のひとつだそうです! 🔵🔵🔵🔵...

No.356 今日の作業333

米配車サービス大手『Uber Technologies』は、26日、 出前サービス『UberEATS』 を大阪市中心部でも始めると発表したそうです! 利用時間は午前9時から午前0時で、配達料は一律380円(税込)だそうです! 🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵 ①知識共有グループでアウトプット ②未来予想図全体LINE@を...

No.355 今日の作業332

宅配便最大手の『ヤマト運輸』とIT大手の『DeNA』は、24日、ロッカー式の保管ボックスを積んだ車を自動運転で走らせ、自宅や職場の玄関先などで荷物を渡す実証実験『 ロボネコヤマト 』の様子を公開したそうです! 昨年4月から実験を続けており、 客が受け取らなかった『不在率』...

No.354 今日の作業331

4月23日から、ローソンが国内3店舗で、 レジを通さずに商品を購入できるセルフ決済サービス の実証実験を開始させたそうです! 『 レジ作業の軽減 』を目的としており、5月31日まで実証実験を行い、そこから、店舗導入を検討するそうです! 🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵...

No.353 今日の作業330

フィンランド政府は、2017年1月1日から2年間にわたり、 ベーシック・インカムの実験 をスタートさせていたそうです! この実験により、失業者の就業意欲が高まることが期待されていましたが、新しい制度を導入することを理由に、 2018年12月で実験を中断 することを決定させたそうで...

No.352 今日の作業329

アメリカのペット用品メーカー『 PETKIT社 』は、スマートフォンから外出先でもペットに餌をあげれるスマート給餌機『 フレッシュエレメント 』を提供しているそうです! 重量センサーや赤外線センサーなど、ペットへの安全性やドライペットフードの品質を維持する、徹底的に行...

No.351 今日の作業328

株式会社『INFORICH』は、持ち運び可能なスマホ充電器シェアリングサービス『 ChargeSPOT(チョージスポット) 』の提供を開始したそうです! すでに、東京都渋谷区にある『SHIBUYA 109』などで開始しており、 2018年内に全国7000ヶ所以上に開設する予定 だそうです! 🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵...

No.350 今日の作業327

DeNAは、19日から、人工知能(AI)を活用したタクシー配車アプリ『 タクベル 』を始めたそうです! まずは横浜市と川崎市で始め、 夏までに神奈川県全域 で利用できるようにするそうです! 🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵 ①知識共有グループでアウトプット ②未来予想図全...

No.349 今日の作業326

Amazonが新サービス『 インターナショナルショッピング 』を導入し、 米国のウェブサイトのみで販売している商品を、世界中のユーザーがより容易に入手できる ようになったそうです! iOS版とAndroid版の『 Amazonショッピングアプリ 』から利用できると、プレスリリースで述べたそうです! 🔵...

No.348 今日の作業325

三井不動産は4月17日、東京都江東区のショッピングセンター『ダイバーシティ東京プラザ』に『 清掃ロボットCL02(シーエルゼロツー)』 による、稼働デモンストレーションを披露したそうです! CL02は、CYBERDYNE(サイバーダイン)が開発した清掃ロボットで、3Dカメラで障害物を検出し、自律走行...

No.347 今日の作業324

多様化するシェアリングサービスのひとつに、『 レンタル倉庫サービス 』というのがあるそうです!   『 サマリーポケット』 や『 モノオク 』というサービスがあり、パソコンやスマートフォンから、預けたいときは宅配便などで送り、取り出したいときも宅配便で送ってくれ...

No.346 今日の作業323

人間は、衣食住が足りると、気前が良くなり、何かの価値の交換に通過を介在させなくなることを 、『アバンダントエコノミー(豊かな経済)』 と呼ぶそうです! そうなると、奪い合いが起こらなくなるそうです! 🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵 ①知識共有グループ...

No.345 今日の作業322

イギリスのプリマス大学の研究者らは、 人工知能(AI)を使って地球外生命体を探すプロジェクト『Centre for Robotics and Neural Systems(CRNS)』 を進めているそうです! 方法としては、人間の脳を模倣したコンピュータシステム『 ニューラルネットワーク 』を用いるそうです! 🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵...

No.344 今日の作業321

イギリスの 『Pavegen(ペイブジェン)』 という企業は、 歩道に敷設し、その上を人が歩くことで5ワットを発電することができるタイル『V3』 を、2016年に発表していたそうです! 現在は、 道路を走行する自動車からの発電 に関心を持っており、ビジョンとしては、 カーボンフリーのスマート...

No.343 今日の作業320

安倍首相は12日の未来投資会議で、人工知能やロボットなど『 第4次産業革命 』の先進技術の活用を、地方でも加速させるよう指示したそうです! 人口減少が深刻化しつつある地方経済の生産性を高め、日本全体の成長力を底上げするのが狙いだそうです! 🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵...

No.342 今日の作業319

ソフトバンクは、次世代の革新的電池である『 リチウム空気電池 』の実用化に向けて研究を重ね、2025年ごろの実用化を目指しているそうです! リチウム空気電池は空気中の酸素と化学反応してエネルギーを生成するもので、これまでのリチウムイオン電池に比べて 重量エネルギー...

No.341 今日の作業318

KDDI株式会社・株式会社NTTドコモ・ソフトバンク株式会社は、10日、携帯電話番号だけでメッセージがやりとりできるSMSを進化させた新サービス 『+(プラス)メッセージ』 を、5月9日から提供すると発表したそうです! グループトークやスタンプなど、無料メッセージアプリ『LINE』とほぼ同...

No.340 今日の作業317

Uberが、自転車シェアリングの新興企業『 JUMP Bikes 』を買収したそうです! Uberは既に世界中の数百もの都市で配車サービス(自動車シェアリング)を展開しているそうです! 🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵 ①知識共有グループでアウトプット ②未来予想図全体LINE@を投稿 ③未来...

No.339 今日の作業316

『 OPEN MEALS 』が行っている『 寿司テレポーテーション 』とは、お寿司の形・色・味・食感などをデータ化し、再現しようという試みだそうです! 3Dスキャンで形を測定し、味覚センサーで味を計測し、圧力センサーで食感を数値化し、それらのデータを元にフードプリンターで出力す...

No.338 今日の作業315

第一生命ホールディングスは、 2022年度までの5年間で、約2100人分の事務部門の業務を削減 すると発表したそうです! RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション )で、営業成績の作成などの約90業務に導入していたが、今後は、 3000業務の入力作業の自動化 に拡大させていくそうです! ...

No.337 今日の作業314

iDeCo(個人型確定拠出年金︰イデコ )とは、5000円から限度額の範囲ならば、自分で月々の金額を決めることができ、自分で運用方法を決めることができるという年金のことだそうです! 60歳まで引き出せないデメリットがある一方、大きな節税効果もあるそうです! 🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵...