No.605 💀急性胃腸炎→栄養失調💀
急性胃腸炎(約1週間)
↓
栄養失調(約2週間半)
この間、ほぼ、なにも食わずに生活してました
クリスマス・誕生日・年末年始を跨ぐという、幸先の悪さ
急性胃腸炎のときは、食べたいけど食べれない状態
栄養失調のときは、食べたいけど食べたくない状態
人の身体って、ほんと、よくできてますね
急性胃腸炎で1週間くらい食べれなかった→栄養が取れない→栄養失調になる
栄養失調って、マジでツラいですね
味覚障害・無気力・歩行困難などなど
中でも、味覚障害が一番ツラい
食べ物すべてに味が無い
好きな食べ物も食べたくなくなる
よく『ゴムみたい』って例えられるけど、食感はわかるから、ゴムではない
たまに、マグマみたいなドロドロした食感が出てくる(鶏肉とかカマボコとかだったかな?)
食べることが苦痛だった
だから、治ったあとに飯を食べて、食べ物に味を感じれたことに感動
思わず、声を上げちゃったよね
食べれることが幸せ
味を感じられることが幸せ
幸せは、身近なところにある
それを再確認させてもらえたね
あと、栄養失調を自力で治せたことで、ちょっと自信が付いた
今まで地道にやってきたことが活かせた瞬間だった
もちろん、ほんとにヤバい!って症状のときは病院に行くけどね!
自力で治せる知識や自信があることで、もしものとき(医者に見てもらえるのが1週間先になるとか)に、役立つはず!
そして、今回のことで、『食』に対する意識が変わった
知識を増やして、実行していきます!
むしろ、実行してます!
最後に、いろんな人に心配をかけたみたいで、ほんとに申し訳ないです
ちゃんと、生きてます!
コメント
コメントを投稿