No.969 1500時間かかる議事録作成、AIで4割減へ 大津市

https://www.asahi.com/articles/ASMDC6KP4MDCPTJB00R.html?ref=newssuite


録音した会議の議事録作りに最も手間がかかる文字起こしを効率化させようと大津市は、AI(人工知能)を使った新システムを新たに導入したそうです!

導入したのは2種類で、インターネットに接続するタイプ(全端末で月額8万円)と、ソフトをインストールして使うタイプ(1端末150万円)だそうです!





🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵

①未来予想図全体telegram投稿

②未来予想図全体Instagram投稿

🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵


こういう省人化は、どんどん進めていくべきです!

たとえ作業が人間より遅くても、『ずっと動いてくれる』というのがメリットの1つなのです!



【Jimdo(ホームページ、概要)】
https://attyan2.jimdofree.com

【Twitter(まとめ投稿)】
https://twitter.com/attyan_jp

【polca life(支援)】
https://polca.jp/users/274738







コメント

このブログの人気の投稿

No.485 今日の発見458

No.330 今日の作業316

No.2525『今日の未来予想図の活動(990)』と『先月の覚えておきたい記事(2-2)』