No1036 リモートワーカー協会が設立、企業への啓発や政策提言も

https://this.kiji.is/605248686060799073?c=539383836944122977 


キャスターは2月25日、同社の代表取締役である中川祥太氏が、個人として『リモートワーカー協会』を設立することを発表したそうです!

具体的な支援として、『クラウドツールなどのリモートワーク支援サービスの提供』『オンライン/オフラインイベントなどによるリモートワーカーコミュニテイの形成・運営』などを考えているそうです!






🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵

①未来予想図全体telegram投稿

②未来予想図全体Instagram投稿

③知識共有グループでアウトプット

④未来予想図全体TikTok投稿

🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵



僕は将来的に、アドレスホッパー×リモートワーカーになりたいので、この協会はとても気になります!


リモートワーカーは、まだ『誰でもなれる』という感じはないので、これからですね!




【Jimdo(ホームページ、概要)】
https://attyan2.jimdofree.com

【Twitter(まとめ投稿)】
https://twitter.com/attyan_jp

【note(メルマガ、最新サービス一覧)】
https://note.mu/attyannofuture

【polca life(支援、2020年10月1日まで)】
https://polca.jp/users/274738

【アメーバブログ(未来予想図の過去)】
https://profile.ameba.jp/me









コメント

このブログの人気の投稿

No.485 今日の発見458

No.330 今日の作業316

No.2525『今日の未来予想図の活動(990)』と『先月の覚えておきたい記事(2-2)』